皆さんこんにちは。
ゆとり世代ですが禿げてしまった ゆとおじ。です。
AGA治療に1年以上ハゲんでおります。
今回はわたしがAGA治療に入る前、もしくはAGA治療をはじめてから参考にさせていただいたブログを紹介します。
これからAGA治療を検討している方、ネットでいろいろと調べることがあると思いますが、AGA関連のサイトってクリニックが運営しているサイトが多くないですか?クリニックのサイトだと、どうしてもお客さんを増やしたいのでAGA治療を勧める方向に持って行きがちな気がして気になる事は無いでしょうか?
もちろん治療内容などは専門家であるクリニックのサイトを参考にすべきと思うのですが、わたしは並行して個人の体験ブログを参考にしていました。(特に治療の経過に関して。)
AGA治療を検討されている方、おすすめのブログばかりですので是非お目通しください!
・本当に効果はあるのか?
・デメリットはないのか?
↑このあたりの不安解消に一役も二役も買ってくれることでしょう。個人体験を元にされているのでリアルな話が確認できます。
※各ブログの管理者様へ、
ご本人の意思にそぐわない内容やご不快に思われる内容がありましたら、お手数おかけしますがご連絡いただけますでしょうか。
直ぐに削除いたします。
それでは参りましょう。
1.シュガーレイブログ
治療開始10日目以降、5日毎に治療の経過を写真で報告してくれているブログ。私が治療前に一番読んでいたブログです。同じ30代の方が書いてらっしゃったので親近感が湧いてました。
治療を検討している人が気になる髪の毛の生え具合の経過や副作用についてご本人の実体験に基づいて書かれており、自分が治療する際のイメージかつきやすいです。
残念ながら治療開始から9ヶ月以降はAGA関連の更新はないのですが、特にこれから治療を検討する人、治療を始めたばかりの人は参考になると思います。
ボクシングの記事もあります。(むしろそっちがメインと思います。)
2.KnowerMag (ノウアーマグ)
ファッションバイヤー/ファッションアドバイザー/ファッションブロガー作家であられるMBさんのサイト。
こちらもご本人によるAGA治療体験記が赤裸々に語られており、宣伝も報酬もない男のブログです。
文章が面白く、全3回で起承結がきっちりまとめられているので読みやすいです。
特に初回の通院からAGAの仕組みの解説が充実しています。治療を考えている方は目を通すことをおすすめします。
3.こーたログ
こちらのブログは私が治療を始めてから見つけたのですが、
AGA治療でご本人が後悔していることをまとめられています。個人的にAGA治療には効果があると感じていますが、デメリットもあるので治療前に知っておきたいですよね。個人ブログで後悔やデメリットをまとめた記事がなかなかないので、こちらのブログを一読されることをおすすめします。
ブログのメイン記事はミニマリストに関するものになります。そちらもためになるブログです。
4.20代若ハゲの薄毛・AGA治療ブログ
こちらも治療開始してから見つけたブログです。ミノキシジルを断薬されてからの経過を記録されていて、治療開始してから数ヶ月経つ人には非常に参考になるブログです。
AGA治療をはじめた人なら分かると思うんですが、薬を減らすって相当怖いし勇気がいる決断なんですよ。だってせっかく生えたのに減っちゃうかもしれないんですから。
とても貴重な記事ですのでブログの管理人様には大感謝です。
薬を減らして治療コストを抑えたい人や、ミノキシジルの副作用が気になる方は一読してみてください。
5.20代AGA治療体験ブログ
こちらも減薬してからの経過を記録されているブログです。
2010年〜2021年まで11年!!!に渡る情報量が素晴らしく、ここまで長期に渡る記録が見られるブログは無いです。
管理人のマグネシウム秀様は顔出しもされていて、本名を除いて全てさらけ出しておられるので本当にもう尊敬しております。
費用、副作用、減薬の他に、途中で薬の変更なども記録されているので、治療方針の変更などを考えている方にもおすすめです。
ブログの作者様たちに感謝します。
上記ブログ以外にもご自身のAGA治療をつづったブログはあり、皆さん勇気をもってご自分の禿散らかした頭を晒されています。偉大なる先人たちに幸あれ。
先にも書きましたが、AGA治療関連のサイトはクリニックのものが多く、個人の体験ブログがもっとあれば良いのになーと思っていました。私がこのブログを始めたのもそんな思いがきっかけとなっています。薄毛に悩んでいる方、今AGA治療にハゲんでいる仲間のために少しでも役に立てればこれ以上嬉しいことはありません。
同世代のきみに届け。
ゆとおじ。
~後記~
2023年8月からブログをはじめました。いろいろ分からないことばかりですが、少しずつ知識が身についていく感じが楽しいです。日々勉強しながら少しずつ改善していこうと思います。